大阪教育大学附属平野小学校は、大阪府女子師範学校附属小学校を前身とする大阪教育大学の附属小学校です。
昭和2年に現在の大阪市平野区流町に移転し、2010年で創立110周年を迎えます。
本校の任務は次の通りです。
1.義務教育学校として、児童の心身の発達に応じた初等教育を実施する。
2.教育実習の実施校として、教育実習生の指導にあたる。
3.教育研究の推進を図るため、大阪教育大学と密接な関係を保ちつつ、実証的な研究を行う。また、研究の成果
を発表し、我が国の教育の発展に寄与することに努める。
ひとりで考え ひとと考え 最後までやりぬく子 |
○ 「ひとりで考え」 … 知的好奇心に基づく主体性
進んで問題を発見し、その解決に向かって深く考えていこうとする自発的な構えをもつ子どもの姿。
どんな物事に対しても、そのものにしかない良さ、面白さ、楽しさを見出そうとし、主体的に考え、
判断し、知る・発見する・創り出す喜びを体得し、学習の成就感を味わうことのできる子どもの姿。
○ 「ひとと考え」 … 支えあう協調性
矛盾したり、対立したりする考えを出し合い、みんなで練り上げることからより高い知識を創造しよ
うとする子どもの姿。友だちと力を合わせて考え、人との関わりを豊かにする中で、友だちや様々な
人々とともに活動することに喜びを感じ、互いに高め合うことができる子どもの姿。
○ 「最後までやりぬく」 … 自己実現に向かう創造性
目的・目標を達成するために、様々な工夫を加えながら創造的にねばり強く追究していく子どもの姿。
過去の経験をなぞったり、お手本の通りに仕上げたりするのではなく、よりよい方法を考え、個性を
発揮し、自分なりのものを作り上げていく子どもの姿。
未定